イベント案内

2025年度中国地域公設試験研究機関功績者表彰式

参加者募集!

当センターでは、中国地域の鉱工業技術関係公設試験研究機関に所属する職員を対象に、学術、産業の発展に顕著な功績を挙げた者を表彰することにより研究者等の志気高揚を図り、もって中国地域の技術水準の向上に資することを目的に中国地域公設試験研究機関功績者表彰式を開催します。
 本表彰式では、地域技術貢献賞(中国経済産業局長賞)ほか各賞授与の後に、地域技術貢献賞受賞者1名および研究業績賞受賞者2名の方に受賞講演をしていただきます。

内 容

日時 2025年12月5日(金) 14:00~19:00(受付 13:00~)
会場
ホテルメルパルク広島 6階 瑞雲、安芸(広島市中区基町6-36)
主催 公益財団法人中国地域創造研究センター
後援 経済産業省 中国経済産業局、国立研究開発法人産業技術総合研究所 中国センター

プログラム

1.表彰式  (14:00-14:35〔瑞雲〕)
主催者挨拶  : 公益財団法人中国地域創造研究センター 会長 外林 浩子
来賓祝辞   : 経済産業省 中国経済産業局長 林 揚哲 氏
表彰状授与  : 8名(受賞者一覧
選考結果総評 : 国立研究開発法人産業技術総合研究所 中国センター 所長 水門 潤治 氏
 - 休憩(10分)-
2.受賞講演 (14:45-16:20〔瑞雲〕)
 (1)「MEMS技術に関する研究開発と地域産業への支援」
広島県立総合技術研究所 東部工業技術センター センター長 縄稚 典生 氏
 (2)「企業連携によるハンドセンサデバイスと応用製品の開発」
地方独立行政法人鳥取県産業技術センター 機械素材研究所 システム制御グループ グループ長 吉田 裕亮 氏
 (3)「レーザ光による加工プロセスの高度化・高機能化に関する研究」
岡山県工業技術センター 応用技術部 金属材料科 専門研究員 水戸岡 豊 氏
 - 休憩(10分)-
3.受賞者挨拶(16:30-17:00〔瑞雲〕)
5名(試験研究功労賞、研究奨励賞および特別賞の受賞者)
 - 休憩(15分)-
4.情報交換会(17:15-19:00〔安芸〕)

定 員

50名程度

参加費

表彰式、受賞講演、受賞者挨拶: 無料
 情報交換会         : 4,000円(当日受付にて拝受いたします)

会場案内

ホテルメルパルク広島(広島市中区基町6-36)
 JR広島駅より
 ※路面電車の場合[約15分]
   「広電広島駅(広島駅南口)」から乗車し、
   「2:宮島口」または「6:江波」行きで、「紙屋町西」下車徒歩1分
   「1:広島港」行きで、「紙屋町東」下車徒歩5分
 ※バスの場合
  [約10分]・・・ひろしまめいぷる~ぷ
   「広島駅新幹線口(2番のりば)」から乗車し、「紙屋町」下車徒歩1分
   ※オレンジルート、グリーンルート、レモンルートのいずれも可
  [約10分]・・・エキまちループ左まわり
   「広島駅南口(3番のりば)」から乗車し、「紙屋町」下車徒歩5分

お問い合わせ

(公財)中国地域創造研究センター 担当:岡下、岩﨑
 TEL:082-241-9957、082-241-9961 /E-mail:kosetsu@crirc.jp

お申し込み

申込締切:2025年11月25日(火)15時 まで
  お申し込みには、以下の「お申し込みフォーム」をご利用ください。

  ※定員を超えた場合はお断りすることもございますので、ご了承ください。


イベント案内